
価格:0円(税込)
東京生まれ
1936年[12歳] 慶応義塾普通部(旧制)に入学、仙波均平に絵とエッチングを習う
1940年[16歳] 慶応義塾大学経済学部予科(高校)入学、猪熊弦一郎・脇田和氏に師事
1948年[24歳] 「暮らしの手帖」に影絵の連載を始める
1966年[42歳] 自主提供によるテレビ番組『木馬座アワー』のキャラクターに『ケロヨン』を製作
1982年[58歳] 文化庁芸術祭で影絵劇「銀河鉄道の夜」他が優秀賞を受賞
1989年[65歳] 紫綬褒章を受章
1995年[71歳] 勲四等旭日小綬章を受章
1996年[72歳]
長野県白樺湖畔に藤城清治影絵美術館開設
1999年[75歳] 日本児童文芸家協会より「児童文化特別功労賞」を受賞
2004年[80歳] ニューヨーク・日本クラブにて個展
以降、日本各地の美術館等で影絵原画展を開催。
2025年[101歳] 2月に版画展「今、生きている喜びを貴方と共に」(大丸福岡天神)、10月~12月展覧会「藤城清治101歳展 生きている喜びをともに」(グランフロント大阪)開催