• 大矢邦昭(おおや くにあき) 「海辺」 油彩F10号
大矢邦昭の油絵、海辺。ポルトガルの海辺。舳先の反り上がった小舟が波打ち際に。無数のかもめが飛んでいる。

価格:0円(税込)

商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼

作品仕様

技法 油彩
画寸 タテ 45 × ヨコ 52 cm(F10号)
額寸 タテ 63 × ヨコ 71 cm
サインなど 自筆サイン有り
状態
その他 額付き

作者・大矢邦昭画伯からのコメント

海 辺( Marina / マリーナ )

この浜辺はポルトガル北西部のアベイロ Aveiro県の一寒村バーラBarraにある。

内海を持つアベイロは、地の利を得て港町としても昔から栄えた所で、8km内陸に入った市街地まで水路が発達している。それを利用して大西洋岸のこのバーラから各種の船舶が入港出来る様になっている。

ひと頃は、ポルトガルのベニスをキャッチフレーズにキャンペーンを展開したが成功裡には終わらなかった。そのアベイロへの海からの入口であるこのバーラは、寒村の名前の由来が長い砂洲にあるが、観光地でもなく灯台と砂浜がある以外は何もない小さな海辺の村である。

ここには20数年前から四季折々を通じてもう数十回も訪れている。マドリードから一路西へ車を4時間も走らせると、サラマンカを過ぎてポルトガルとの国境に着く。そして更に西に2時間進むと大西洋に出る。そこがバーラで、マドリードから500km一寸の距離である。

冬の大西洋の荒波を見たくて、あるいは潮騒を聞きたくて、何度も何度も訪れている。

このへさきの反り上がった昔からの船は、漁船と言うよりも大きなボートと言った印象を受けるが、4~5人の漁師が乗り込んで沿岸での漁をする。沖に漕ぎ出す時は、反り上がったへさきで波のしぶきを派手に上げながら、うねる様に大海に進んで行く。その時には海の荒くれと言った勇ましさを印象付けるが、穏やかで天気の良い日に、漁が終わって浜に揚げられている時は、船体に美的なものを感じさせる。

海の民の生活の匂いを感じさせると共に、その流線形が美しいと思うし、施された彩色も綺麗だなあと思う。周りのカモメが更にその雰囲気を盛り上げる。

注文

在庫数: ご売約済みです

こちらの作品はいかがでしょうか?